
「私の育て方が間違っていたのかな?」「どうしたらいいのか分からない。」そんなふうに、自分を責めていませんか?
不登校に苦しんでいるのは子どもだけではありません。
そばで支えるお母さんこそ、不安や孤独で押しつぶされそうになっている–
そんな方たちを、たくさん見てきました。
お母さんの笑顔が、少しずつお子さんの心にも届いていきます。まずは、あなた自身が安心できる場所を見つけませんか?
「こころルーム」は不登校の子どもを支える、お母さんのためのカウンセリングルームです。
子どものことだけでいっぱいになっていた毎日から、自分の気持ちにも目を向けられるように。
あなたが”自分らしさ”と”穏やかな毎日”を取り戻せるよう、そっと寄り添います。
「こころルーム公式ライン」にお友達登録をしていただき、お申込みフォームから、カウンセリング内容、ご希望日時を送信してください。後日、カウンセリング日時・ミーティングコードをお知らせいたします。
こころルームはGoogle Meetを使ってのオンラインカウンセリングです。お申込み前に、PC、スマホ、タブレットなどからGoogle Meetが使用できる環境設定をお願いします。
初回カウンセリングは90分間となります。ゆっくりとした時間の中で、お子さんが不登校になった経緯や今の状態、お母さんの持つ悩みや苦しみなどを丁寧にヒアリングしていきます。また、その中でお一人お一人に合った今後の目標、カウンセリングの方向性についてお話いたします。
初回カウンセリング終了後の継続カウンセリングは60分間です。あなたとお子さんが笑顔になるためのカウンセリングセッション行います。
大切なのは、子どもとの日常。
カウンセリングで感じた温かな自己肯定の気持ちや様々な気付き。これらを大切にしながら日々を過ごしていただきます。当カウンセリングでは、日常でできる簡単なワークをお出しします。ワークに取り組みながら日々を送ることでカウンセリングの効果がさらに高まります。
カウンセリングと日常の穏やかなサイクルが、あなたを笑顔へ導きます。
あなたの目標が達成された時、カウンセリングは終結となります。
カウンセリングの終結後は、あなたに笑顔が戻り、子どもも笑顔、そんな生活が待っています。
それは、自分の苦しみと向かい合い、一生懸命に生きたあなたへの人生のご褒美です。
「こころルーム」では、終結後のフォローアップカウンセリングも実施していますので、安心して新しい一歩を踏み出してください。
一人で悩まず
一緒に笑顔になりましょう
「カウンセリングなんて病気の人が受けるんじゃないの?」
「子どもの事なのに、私の悩みなんて言ってもいいのかな?」
こんな風に思っているのは、あなた一人ではありません。
安心してください。「こころルーム」は不登校に悩む母親のための、心の休憩場所です。
自分の心が少しでも軽くなるように、気軽にお申し込みください。
。